top of page

社長のこだわり!モデルハウスの床材編

  • ookurajobs
  • 7月17日
  • 読了時間: 3分

先日公開された「こだわりのモデルハウス社長が紹介!」の動画は、ご覧いただけたでしょうか?今回は、動画の中で特に目を引いた「床材」について、その魅力と隠されたこだわりを深掘りしていきたいと思います。


弊社自慢のモデルハウスの床材は、美しいオーク材が使用されています。オーク材は耐久性があり、木目も美しいため、住宅の床材として非常に人気があります。しかし、弊社モデルハウスの床材には、さらに特別なこだわりが隠されていました。


まず、オーク材の特性として、経年による色の変化が挙げられます。動画内でも社長が説明しているように、日光に当たることで、オーク材は時間と共にその色合いを深めていきます。これは、住む人の歴史と共に床も育っていくようなもので、その変化を楽しむことができるのも無垢材ならではの魅力と言えるでしょう。年月が経つごとに、より一層住まいに馴染み、味わい深い空間を演出してくれます。


そして、弊社モデルハウスの床材で最も注目すべき点は、その「張り方」です。通常、フローリングは部屋の長手方向に合わせて張られることが多いですが、このモデルハウスでは、一般的な常識を覆すように、あえて逆方向に張られています。なぜこのような張り方をしているのでしょうか?


その理由は、玄関からの「見え方」を最大限に考慮しているからです。家に入った瞬間の第一印象は非常に重要です。玄関からリビングへと続く視線の先に、オーク材の木目が美しく映えるよう、計算し尽くされた配置になっています。これにより、空間に奥行きと広がりが生まれ、訪れる人々に開放感と洗練された印象を与えることに成功しています。


この細やかな配慮こそが、モデルハウスの設計における「匠の技」と言えるでしょう。単に見た目の美しさだけでなく、住む人の動線や視線まで考慮し、細部にわたるこだわりが詰まっていることがよくわかります。


床材一つとっても、これほどまでに奥深いストーリーがあることに驚かされますね。モデルハウスの見学の際には、ぜひ床材にも注目して、そのこだわりを肌で感じてみてください。きっと、新たな発見があるはずです。


いかがでしたでしょうか

ご家族のための素敵なお家つくりのご参考にしていただければ幸いです




沢山のこだわりのつまったモデルハウス

随時ご見学いただけます

先ずはお気軽にお問合せ下さいませ


香芝市の土地、注文住宅 こだわりのモデルハウス




奈良県・香芝市の土地、注文住宅なら


◇株式会社DAI-SEI◆


奈良県、香芝市の土地、注文住宅 ダイセイ

〒639-0256奈良県香芝市高山台1-17


TEL:0745-51-0201


営業時間:9:00~18:00


定休日:水曜日



暮らしに合わせた土地選び ... ​


奈良県香芝市を中心に土地・建物セットで


ご提案が可能な分譲地をご紹介させていただきます。



香芝市の注文住宅 おしゃれな施工事例 インスタグラム
香芝市の土地、注文住宅 Youtube

 
 
bottom of page