top of page

注文住宅を建てるなら知っておきたい!モデルハウスで体感する屋根裏エアコンの快適性

  • 執筆者の写真: onishi koji
    onishi koji
  • 19 時間前
  • 読了時間: 3分


こんにちは!今回は、これから注文住宅を検討されている皆さんにぜひ知っていただきたい、モデルハウスで実際に体感できる屋根裏エアコンの魅力についてご紹介します。


動画でご覧いただいたのは、まさにその最先端を行くモデルハウス。その屋根裏に設置されたエアコンシステムは、これからの住まいづくりにおいて、快適性と省エネを両立させるための重要なヒントを与えてくれます。


屋根裏エアコンが実現する、ワンランク上の快適空間


このモデルハウスで注目すべきは、屋根裏空間を最大限に活用したエアコンシステムです。一般的なエアコンとは異なり、屋根裏にメインの機器を設置し、そこから家全体に効率よく冷気(または暖気)を送り込むことで、家中の温度を均一に保ちます。


特に夏場、屋根裏は太陽の熱で非常に高温になります。この熱気が室内に伝わることで、冷房効率が低下し、エアコンが常にフル稼働してしまう…そんな経験はありませんか?屋根裏エアコンは、この屋根裏の熱気を効果的に排出し、家全体の熱負荷を軽減する役割も担っています。これにより、エアコンの無駄な運転を抑え、快適な室温を保ちながらも省エネに貢献します。


温度設定と家全体の冷却:理想の住まいを叶える設計思想


動画では、エアコンの温度設定と家全体の冷却がスムーズに連携している様子が紹介されています。設定した温度に応じてシステムが稼働し、家中のどこにいても快適な温度が保たれるのは、まさに理想の住まいと言えるでしょう。


「リビングは涼しいけど、二階の寝室は暑い…」といった、部屋ごとの温度ムラは、注文住宅を建てる上で避けたいポイントの一つです。屋根裏エアコンのような全館空調システムは、家全体を一つの大きな空間として捉え、均一な快適さを追求する設計思想に基づいています。これにより、廊下や階段、洗面所など、普段エアコンが行き届きにくい場所まで快適な温度が保たれ、家全体がストレスフリーな空間へと変わります。


注文住宅だからこそ選べる、未来を見据えた空調システム

モデルハウスで実際に屋根裏エアコンの効率的な働きを体感することで、皆さんの注文住宅への夢はさらに膨らむのではないでしょうか。


「夏は涼しく、冬は暖かく、そして電気代も抑えたい」――これは、多くの方が注文住宅に求める共通の願いです。屋根裏エアコンは、そうした願いを叶えるための有力な選択肢の一つとなります。


また、屋根裏に機器を設置することで、各部屋にエアコンの室内機を設置する必要がなくなるため、壁面がすっきりとし、より自由な間取りやインテリアデザインが可能になるというメリットも。これも、デザインにこだわりたい注文住宅ならではの魅力と言えるでしょう。


実際に見て、触れて、体感する重要性


今回の動画を通して、屋根裏エアコンの可能性を感じていただけたでしょうか。しかし、本当にその快適性や省エネ性を理解するには、やはり実際のモデルハウスに足を運び、ご自身の肌で体感していただくことが一番です。


ぜひ、弊社モデルハウスで、これからの暮らしを豊かにする新しい空調の形を体験してみてください。きっと、皆さんの注文住宅のプランニングのお役に立てると思います




沢山のこだわりのつまったモデルハウス

随時ご見学いただけます

先ずはお気軽にお問合せ下さいませ


香芝市の土地、注文住宅 こだわりのモデルハウス




奈良県・香芝市の土地、おしゃれな注文住宅なら


◇株式会社DAI-SEI◆


奈良県、香芝市の土地、注文住宅 ダイセイ

〒639-0256奈良県香芝市高山台1-17


TEL:0745-51-0201


営業時間:9:00~18:00


定休日:水曜日



暮らしに合わせた土地選び ... ​


奈良県香芝市を中心に土地・建物セットで


ご提案が可能な分譲地をご紹介させていただきます。



香芝市の注文住宅 おしゃれな施工事例 インスタグラム
香芝市の土地、注文住宅 Youtube

bottom of page