top of page
執筆者の写真onishi koji

優遇金利を使い倒す借換スキルについて

優遇金利とは店頭の住宅ローン金利からサービスされた後の金利のことです。

2.475%が店頭金利、0.475%が優遇金利なら2%の優遇です。

優遇幅は環境によって違います。0.3%の方もいればそれ以上の方もいると思います。

もし以下の条件を満たすなら借換をお勧めしたいですね。

「ローン残高が1000万円以上、返済残期間が10年以上、借換後との金利差が1%以上」

230万円以上浮きます。放っておくと銀行が儲かりますね。


3000万円を35年の住宅ローンを利用した場合で金利優遇が0.3%の場合10年後の残高は

2360万円程でしょうか。借換でなんと550万円以上浮きます。

なかなかのインパクトではないでしょうか。優遇金利を使い倒しませんか?

※金利は比較としての例です。変動金利の金利変動は勘案しておりません。


閲覧数:28回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新しい分譲地

現在販売中の分譲地「北今市7丁目」の近くに新たに分譲を開始します。 第1期は全5区画で現在造成工事中です。 現在、北今市での分譲戸数一番です。 近々物件情報を掲載する予定です。 急ぎで必要な場合はお申し付けください、HP・LINEいずれでも結構です。...

Comentários


bottom of page